NEWS

2025.03.07

7周年記念イベント「ラッキーセブン」 |HIBIYA CENTRAL MARKET

ラッキーセブン

「HIBIYA CENTRAL MARKET」は、2018年3月の東京ミッドタウン日比谷開業にあわせてオープンし、この春に7周年を迎えます。
これを記念して、2025年3月20日(木・祝)-30日(日)の11日間、「ラッキーセブン」をテーマとした7周年記念のイベントを開催いたします。

本イベントは、「7」という数字が持つラッキーなイメージにちなみ、これまでの皆さまとの様々なラッキーな出会いに感謝し、皆さまがこれからも多くのラッキーと出会えるようにとの願いが込められています。
7つのゲーム体験や、7体の木彫り熊の眼鏡スタンド、特別メニューなど、「7」にまつわる様々な企画をご用意して皆さまをお迎えいたします。

1. 第二回ヒビヤクマーケット |CABINET OF CURIOSITIES

第二回ヒビヤクマーケット

昨年に続き、木彫りの熊展「ヒビヤクマーケット」を開催いたします。 当店ではお馴染みの「炎熊」、「りゅうじぃの熊」、「吉熊」、「ギザ熊」に加え、初参加の「おじさんの熊」、「オオイシマキ」を迎え、6名の作家による木彫り熊の販売会を行います。
作風にはそれぞれ個性があり、力強い表情をした熊やほっこりするような可愛らしい熊など沢山の熊が並びます。
一つ一つの表情の違い、材の違いを手に取り触れてみて、木彫り熊の世界をお楽しみください。

平田直人 日常の雑器と風景展 |CABINET OF CURIOSITIES

平田直人 日常の雑器と風景展

人気陶芸作家、平田直人さんの個展を開催致します。「土をコントロールしてカタチにするのではなく、土が動いた結果がカタチになる」 という言葉を大事に作られている作品たちは、どれも個性的でかつ、日々の生活に彩りを与えてくれます。
今回の個展に合わせて、CABINET OF CURIOSITIES別注カラーの作品も並びます。
同じ形でも、絵付け、色付けが違えば表情は大きく変わります。
あなたの日常の風景に溶け込む、作品をお探しください。

2. 7体の木彫り熊の眼鏡スタンド |CONVEX

7体の木彫り熊の眼鏡スタンド

CABINET OF CURIOSITIESにて開催の「ヒビヤクマーケット」から、木彫り熊作家「炎熊」「ギザ熊」とCONVEXの限定コラボレーションアイテム。
1体ずつ個性があり、違った表情を見せてくれる熊たち。ご自身の特別な眼鏡の居場所となる、特別な熊との出会いをお楽しみください。

3. ノーズクリーン体験無料サービス |理容ヒビヤ
総合調髪(フルコース)のお客様に、鼻入り口周辺の脱毛メンテナンス「ノーズクリーン」(通常1,650円)無料サービスを実施します。
期間 3月20日(木・祝) ~ 5月7日(水)までの7週間

4. 7周年特別メニュー |一角

7周年特別メニュー

- 「七福握り」1,777円(税込)
七福神を思わせる縁起の良い「一角のお寿司」(7貫:中トロ・サーモン・鯛・炙りえんがわ・鯵のたたき・穴子・いくら)です。3月29日(土),30日(日)の2日間、各日20食限定。

- 「カップ酒7種」各880円
日本各地のカップ酒7種類を冷から燗までお楽しみいただけます。

- 「ぽんしゅグリア」各990円
甘くフルーティな日本酒版のサングリア
『「地域を食べる」をデザインし、ずっとつながる地域の力になる。』新潟県長岡市の株式会社FARM8の国産フルーツを使ったあたたかいフルーツカクテル3種類〈もも・ゆず・いちご〉をご準備しました。

5. LOVE&TIGER |CREEK

ラブアンドタイガー

2018年創業「ビールを選ぶ楽しみを」をモットーに150種類以上のビールを作る奈良醸造株式会社と、ハートウォーミングな毎日を提供するソックスブランド「HOiSUM(ホイサム)」がコラボレーション。

オリジナルソックス

奈良醸造からコラボレーションビール「LOVE&TIGER」と、HOiSUMからはコラボレーションビールのデザイン柄オリジナルソックスを販売します。

6. 7種類のゲーム体験 |TENT GALLERY

7種類のゲーム体験

「“PLAYWORLD-世界のPLAYを輸入する会社」CAST JAPAN(キャストジャパン)がセレクトした「AI搭載“消える”◯×(マルバツ)ゲームBOLT」や「双方向型(インタラクティブ)パズル スーパースライド」などの7種類のゲームを無料で体験いただけます。
CREEKのコーヒーを飲みながら、ゆっくりとお楽しみください。

7. 選書テーマ「人生≒ゲーム Life is a Game?」 |本棚
「ラッキーセブン」から着想を得た、「人生≒ゲーム Life is a Game?」をテーマに選書した本が並びます。
期間 3月20日(木・祝)~5月19日(月)


* * *
7周年記念イベント「ラッキーセブン」

2025年3月20日(木・祝)-3月30日(日)
11:00-20:00
at HIBIYA CENTRAL MARKETInstagramONLINE STORE
TEL:03-6205-7894

2025.02.12

前川正人展 「Faith」 |CABINET OF CURIOSITIES

前川正人展1

CABINET OF CURIOSITIESでは2月15日(土)-2月24日(月)の期間、イラストレーター/クリエイティブ・ディレクターとして活動する前川正人氏による個展「Faith」を開催いたします。

今回の個展ではFaith(=信仰、信念、信義)をテーマに掲げ、これまでに影響を受けた音楽、信仰、カウンターカルチャーなど自身の今を形創る大切なものを表現した様々なアートの展示販売をいたします。

またCABINET OF CURIOSITIESでもお取り扱いをさせていただいている、愛知県瀬戸市で活動中の木彫り作家SETO TOTEMPOLE @seto_totempole_souvenir とのコラボレーションによる木彫り作品も販売いたします。

前川正人展2

鮮やかな色彩と豊かな想像力から生まれるストーリーのあるアートは1点1点個性があり、惹き込まれます。
前川正人氏が表現する世界を店頭でお楽しみください。

以下、前川正人氏から大切にされている想いや個展開催に向けてメッセージをいただきました。

---
人は、多かれ少なかれ矛盾を抱えながら生きています。

それを肯定するのか否定するのか、何かが起きた際に喜劇と捉えるのか悲劇と捉えるのか。その捉え方で違った解釈が生まれ、その解釈自体も置かれた環境の中で変わっていく。

幼い頃から矛盾にまみれながら暮らしてきた僕は、自分を形創り保つために大切にしていることをモチーフに絵を描き続けてきました。

そんな僕なりの“faith”(=信仰、信念、信義)の一つが音楽です。子どもの頃からブラック・ミュージックを中心に音楽から影響を受け、常に精神安定剤的な存在であり続けている。実際に楽器ができるわけでないけれど、音楽は僕にとって常にコミュニケーションとも言える存在です。

もう一つが「信仰」。当たり前のように仏教の家庭に生まれ育ち、特に強い信仰心など持ち合わせていなかった僕はカトリックである妻と出会い、初めて「信仰」というものを意識するようになりました。大切な人の信仰心を理解し、共に生活をするということは、それまでの自分の常識を覆すようなできごとであり、自分の中の新たな拠り所となっています。

そして最後に、カウンターカルチャー。アパレル時代にファッション文脈で遭遇したヒッピーカルチャーを掘るうちにのめり込み、「ビートニク」や「カウンターカルチャー」という言葉と出合い、そこから生まれた“Do It Yourself”という概念は、今では僕の考え方・生き方のベースとなっています。

膨大な情報が交錯し、全てのことが善にも悪にもなりうるこの時代。平衡感覚を失いがちな毎日の中で自分なりの“faith”を再確認し、大したことはできないかもしれないけれど、自分らしく生きていくために、今現在の自分を形創る大切なものたちを表現しました。
---

- 作家プロフィール
前川正人(まえかわ・まさと)
イラストレーター/クリエイティブ・ディレクター。
1975年生まれ。
アパレルブランドのディレクションをしながら、独学でイラストレーターとしてのキャリアを積む。
2014年に独立後、2020年に tAnkers Inc. を立ち上げ、レコードやCDジャケットのイラストやデザイン、企業ロゴやブランドロゴなどを手掛けつつ、空間演出や商品開発、広告物などのディレクション、デザイン、ブランディングなど、ファッションを始めアウトドアや伝統工藝など、様々なフィールドで活動している。
https://tankers.jp


* * *
前川正人展 「Faith」

2025年2月15日(土)-2月24日(月・振休)
11:00-20:00
at CABINET OF CURIOSITIESInstagramONLINE STORE
TEL:03-6205-4861

2025.01.28

営業時間変更のお知らせ |一角

2025年2月11日(火)より、閉店時間を変更いたします。

月・火・水・木曜
- ランチ 11:00-15:00(L.O. 14:00)
- 居酒屋 17:00-22:30(L.O. 22:00)

金曜
- ランチ 11:00-15:00(L.O. 14:00)
- 居酒屋 17:00-23:00(L.O. 22:00)

土曜
- 居酒屋 11:00-23:00(L.O. 22:00)

日曜
- 居酒屋 11:00-22:30(L.O. 22:00)

祝日
- 居酒屋 11:00-閉店時間は上記の曜日による

金曜・土曜のみ閉店時間を23:00といたします。
その他の曜日はこれまでより30分短い22:30閉店ですので、ご来店の際はご注意くださいませ。

楽しい時間をお過ごしいただけますよう、今後もスタッフ一同おもてなしに努めてまいります。
みなさまのご来店をお待ち申し上げております。

* * *
居酒屋 一角

shop | Instagram | tabelog
TEL:03-6205-8996

2024.12.20

年末年始 休業・営業時間変更のお知らせ |HIBIYA CENTRAL MARKET

平素よりヒビヤ セントラル マーケットをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2024年末から2025年始にかけて、休業日や営業時間の変更がございますのでお知らせいたします。

12月30日(月) 11:00-19:00
[一角]11:00-21:00 L.O 20:00

12月31日(火) 11:00-17:00
[一角]11:00-17:00 L.O 15:00

1月1日(水) 全館休業

1月2日(木)・3日(金) 11:00-19:00
[一角]11:00-21:00 L.O. 20:00

お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

お買い物には下記もご利用いただけます。

- HIBIYA CENTRAL MARKET ONLINE STORE
https://hibiya-central-market.shop/
1月1日(水)もご利用いただけます。

ご予約等のお問い合わせは店舗へのお電話、またはリンク先Webサイトよりお願いいたします。

- 居酒屋 一角
tabelog | TEL:03-6205-8996

- 理容ヒビヤ
予約サイト | TEL:03-6205-8987

* * *
年末年始 休業・営業時間変更のお知らせ

2024年12月30日(月)-2025年1月3日(金)
at HIBIYA CENTRAL MARKET
TEL:03-6205-7894

2024.12.12

おかげさまで創業115周年 |有隣堂

おかげさまで創業115周年

平素より格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。

ヒビヤ セントラル マーケットを運営する有隣堂は、1909年(明治42年)に横浜の伊勢佐木町で創業し、2024年12月13日にて115周年を迎えます。

ひとえにお客様のご愛顧、またお取引先様のご支援の賜物です。
みなさまの永年にわたるお力添えへ心より御礼申し上げます。

今後とも何卒ご愛顧・ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

創業115周年 - 有隣堂 公式サイト

2024.11.08

スタッフ募集 |HIBIYA CENTRAL MARKET

販売スタッフ、ホール・キッチンスタッフなど、ヒビヤ セントラル マーケットの各店舗で一緒に働いてくださる方を募集しております。

下記のサイトにて募集中の職種やお仕事の詳細をご覧いただけるほか、Webでのご応募が可能です。

HIBIYA CENTRAL MARKETの求人情報

みなさまのご応募をお待ちいたしております。

2024.10.16

法定電気点検に伴う営業時間変更のお知らせ |一角

日頃より、HIBIYA CENTRAL MARKETをご利用いただき、誠にありがとうございます。

11月9日(土)と10日(日)は、ビルの法定電気点検のため、一角の営業時間を下記に変更いたします。
予めご了承くださいませ。

- 11月9日(土)
11:00-21:00(L.O.19:30)
※通常よりも2時間早く閉店いたします。

- 11月10日(日)
12:00-23:00(L.O.22:00)
※通常よりも1時間遅く開店いたします。

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。

* * *
居酒屋 一角

shop | Instagram | tabelog
TEL:03-6205-8996

2024.05.09

コーヒーショップ CREEK 新規オープンのお知らせ

2024年5月16日(木)、店内に有隣堂が運営する新しいコーヒーショップ “CREEK” がオープンいたします。

店名のCREEKは、英語で “入り江” 。
船が航海の途中で入り江に停泊するように、束の間の休息の場所としてお立ち寄りいただけるコーヒーショップを目指します。

同日より大阪のスペシャルティコーヒーロースタリー「aoma coffee」のコーヒーがラインナップに加わります。
世界各国の様々なロースターのコーヒーを吟味してきたスタッフが同ブランドのコーヒーの味わいに感動し、ゲストビーンズとしてお迎えしました。
ほか、ハンドドリップコーヒー、チャイ、チーズケーキなどを変わらずご提供いたします。

AND COFFEE ROASTERS - HIBIYAは、契約期間満了のため5月15日(水)にて営業を終了いたします。
ご愛顧まことにありがとうございました。
これまでご利用くださいましたお客様、AND COFFEE ROASTERS様へ心より御礼申し上げます。

引き続き、新しいコーヒーショップ CREEKにてコーヒーと焼菓子をお召し上がりくださいませ。
みなさまのご来店をお待ち申し上げております。

2024.05.15

価格改定のお知らせ |CREEK

原材料価格の高騰と物価高の影響をうけ、5月16日(木)のCREEKオープンより、メニューの価格を一部変更させていただきます。

今後の品質維持のため、心苦しいご案内ではございますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

今後もより一層お客様に満足していただけるよう、サービス・品質の向上に努めてまいりますので、変わらぬご愛顧をお願いいたします。


* * *
CREEK

InstagramONLINE STORE
TEL:03-6205-4862

2023.03.08

HIBIYA CENTRAL MARKET 5周年のご挨拶

HIBIYA CENTRAL MARKETは、2023年3月29日(水)をもちまして、開店5周年を迎えることになりました。
いつもご来店くださるお客様をはじめ、 当店に関わる全ての皆様のおかげと心より感謝しております。
HIBIYA CENTRAL MARKETはこれからも進化し続け、皆様の「特別な場所」になれるよう、スタッフ一同、心を込めたおもてなしと笑顔でお待ちしております。
今後ともHIBIYA CENTRAL MARKETをよろしくお願い申し上げます。

2022.07.07

営業時間変更のお知らせ |一角

平素より居酒屋「一角」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2022年6月6日(月)より平日の営業時間を変更いたしました。

- [平日]ランチ営業
11:00-15:00(L.O. 14:00)
※15:00-17:00 CLOSE

- [平日]居酒屋営業
17:00-23:00(L.O. 22:00)

- [土日祝]終日 居酒屋営業
11:00-23:00(L.O. 22:00)

皆様のご来店を、お待ちしております。

* * *
居酒屋 一角

shop | Instagramtabelog
TEL: 03-6205-8996

2020.02.22

ONLINE STORE OPEN

ヒビヤ セントラル マーケットのオンラインストアが2020年2月22日(土)オープンいたしました。
Graphpaper、CABINET OF CURIOSITIES、CONVEXの各ショップより、オリジナルアイテム、海外ブランド、ヴィンテージや雑貨に至るまで幅広くラインナップ。
店舗と合わせてお買い物をお楽しみください。

https://hibiya-central-market.shop/

2018.08.21

『Casa BRUTUS特別編集 美しい暮らしをつくる本。』

美しい暮らしに影響を与える本をLife Design Booksと名付け、ライフスタイルの必読書300冊が選書された『Casa BRUTUS特別編集 美しい暮らしをつくる本。』が発売されました。
書籍内で紹介された様々な分野の才子による選書をじかにご覧いただけるフェアを開催。
あの人が選ぶあんな本、こんな本……あなたにとっての愛しい1冊が見つかりますように。

* * *
2018年8月22日(水)−
11:00−21:00
at AND COFFEE ROASTERS 向かい

2018.03.19

オープン記念 期間限定「ハイカラ」セット100円 | 一角

17時から19時のハッピーアワーは一角名物"鶏のからあげ"と超炭酸ハイボールがセットで100円に。
いつもより少し早く仕事を切り上げて職場の同僚や仲間とお楽しみください。
(お一人様につき1オーダーのみ、平日のみ)

2018.03.19

Natural Wine Stand HAYASAKA | 一角

「一角」の一角でお楽しみいただける、自然派ワインの店「Natural Wine Stand HAYASAKA」。
安定剤や酸化防止剤を使っていないワインは自然の滋味を感じられ、既存の造り方にとらわれないユニークな醸造方法で造られる個性豊かなワインや体で感じるワイン、香りや味など様々な個性際立つワインが揃います。
ソムリエの早坂氏からワインの知識を聞いてみるのも愉しみ方の一つ。カウンター席の他、立ち飲みスタイルもお勧めです。お食事の後や映画の待ち時間、買い物の合間に、1杯だけでもお気軽にお立ち寄り下さい。
Instagram

過去のイベントやお知らせはInstagramにてご覧いただけます

© Yurindo All rights reserved. Site By WDI.